AITシリーズ
次世代型ターミナルロッカーの決定版。
製品の特徴
電子マネー/各種現金両用
(レシート発行)がキーになります。
はじめてでも使いやすい
ロッカーのクラウド管理

クラウドサーバーによるロッカーの一元管理により、ロッカーの利用状況を把握することができます。
空きロッカー情報

ポップアップドア機構

利用方法
ICカード利用の場合
-
扉を開けてお荷物を入れる。
-
画面の案内にしたがって
操作する。 -
ICカードを受信部に
タッチする。 -
レシートを必ず受け取る。
-
「取り出し」を選ぶ。
-
画面の案内にしたがって
操作する。 -
ICカードを受信部に
タッチする。 -
扉を開けてお荷物を取り出す。
現金利用の場合
-
扉を開けてお荷物を入れる。
-
画面の「現金」を選ぶ。
-
料金を支払う。
-
レシートを必ず受け取る。
(暗証番号がキーになる)
-
「取り出し」を選ぶ。
-
画面の「暗証番号」を選ぶ。
-
レシートの暗証番号を
入力する。 -
扉を開けてお荷物を取り出す。
導入事例
-

155 QRコード認証コインロッカー
-

146 電子マネー対応コインロッカー
-

121 電子マネー対応コインロッカー
-

116 電子マネー対応コインロッカー
-

115 電子マネー対応コインロッカー
-

105 電子マネー対応コインロッカー
-

093 電子マネー対応コインロッカー
-

092 電子マネー対応コインロッカー
-

091 電子マネー対応コインロッカー
-

090 電子マネー対応コインロッカー
-

089 電子マネー対応コインロッカー
-

083 電子マネー対応コインロッカー
-

017 電子マネー対応コインロッカー
-

016 電子マネー対応コインロッカー
-

015 電子マネー対応コインロッカー
-

011 電子マネー対応コインロッカー
-

010 電子マネー対応コインロッカー
-

009 電子マネー対応コインロッカー
-

008 電子マネー対応コインロッカー
主な仕様
基本機能
- 電子マネー決済
- 各種交通系ICカードに対応
- 現金決済
- 10円、50円、100円、500円の各種硬貨と1000円紙幣
- 操作画面
- 15インチタッチパネル液晶を採用し、画面表示色は識別が困難な方にも配慮したユニバーサルカラーを採用。
- 空きロッカー情報
- ロッカーの利用状況をスマートフォンやPCで確認する空きロッカー情報サービスに対応。(オプション)
- 遠隔管理
- ロッカーと管理者用PCを回線接続し、利用状況、履歴、売上をリアルタイムに把握可能。(オプション)
標準色
-
扉 : ホワイト
(日塗工 25-85A)
筐体:グレー
(日塗工 N-65)
バリエーション
<操作部>
<ロッカー部>
-
AIT-OP仕様 :1扉(1列1段) 幅 :430mm 高さ :1880mm 奥行き :680mm -
AIT-3仕様 :3扉(1列3段) 幅 :430mm 高さ :1880mm 奥行き :680mm -
AIT-3GL-A仕様 :3扉(1列変則3段) 幅 :430mm 高さ :1880mm 奥行き :680mm -
AIT-3GL-B仕様 :3扉(1列変則3段) 幅 :430mm 高さ :1880mm 奥行き :680mm -
AIT-5仕様 :5扉(1列5段) 幅 :430mm 高さ :1880mm 奥行き :680mm


