製品ニュース
-
2019年01月30日
【新商品】IoT対応で進化する新型ターミナルロッカー「AISシリーズ」を発売
株式会社アルファロッカーシステム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:柳内 勝彦)は、交通系ICカード対応の新型ターミナルロッカー「AISシリーズ」を2月1日から販売開始いたします。
交通系ICカードの一層の普及、加速するIoTを活用した様々なサービス、急増する訪日外国人旅行客への対応などを背景に、駅や空港におけるコインロッカーの役割はこれまで以上に重要となってきました。
AISシリーズは基本的なコインロッカー機能である手荷物の一時預かり機能では、QRコード認証の採用、多言語対応、より洗練されたユーザーインターフェイスにより、海外のお客様にも安心してお使いいただけます。さらに、今後ソフトウェアの追加やバージョンアップにより管理・運用機能の強化や、駅や空港のという立地条件を活用したBtoB、BtoCサービスを提供する企業と連携することで新たなビジネスに発展することが可能になります。<AISシリーズの特長>
1.従来機を含めたネットワークによる管理機能(利用状況確認、売上確認など)に対応
2.レシートに印字したQRコードで認証してロッカーを解錠するQR認証機能
3.防犯カメラの搭載
4.コインロッカー機能と宅配便等の荷物や商品受け渡し機能の同時運用に対応
5.交通系ICカード決済専用仕様と現金も利用できる仕様の2種類をラインナップ
6.豊富なサイズバリエーションと従来機より間口を10mm拡大、庫内容積をアップ
7.画面と音声ガイダンスは日本語、英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語の5ヶ国語に対応
8.画面上のQRコードを読み込むことで、スマートフォンにロッカーの使い方(13ヶ国語対応)を表示 ※1
9.ユーザーインターフェイスの見直しとユニバーサルデザインを取り入れ使いやすさを向上弊社は、日本におけるコインロッカー製造販売のパイオニアとして、1964年に日本で初めてコインロッカーを設置、2005年には日本で初めて交通系ICカードに対応したコインロッカーを発売し、全国の駅を中心に展開してまいりました。今後も駅や空港という人々の暮らし・観光・ビジネスのハブとなるロケーション特性を活かし、ヒトとモノをつなげる新たな価値を創造してまいります。
◇一部の仕様はソフトウェアの追加やバージョンアップにより順次対応する予定です。
◇一部の仕様はオプションとなります。◇「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※1.株式会社 PIJINが提供するQR Translator®によるサービスです。「QR Translator®」は株式会社 PIJIN の登録商標です。
商品ページ
https://alpha-locker.com/product/lineup/series_ais/【お問い合わせ】
株式会社アルファロッカーシステム
https://alpha-locker.com
メールフォーム:https://alpha-locker.com/inquiry/contact
-
2022年03月24日
新宿ワシントンホテル本館の宿泊者専用セルフクロークに弊社ロッカーが採用されました
株式会社アルファロッカーシステム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:和田 寿成)の手荷物預かりロッカーが、藤田観光株式会社が運営する新宿ワシントンホテル本館(所在地:東京都新宿区、総支配人:和田 修治)の「宿泊者専用セルフクローク」とし・・・ -
2022年02月10日
受け渡しロッカー「STLシリーズ」が 『象印マイボトルクローク』の実証実験に採用さ・・・
株式会社アルファロッカーシステム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:和田 寿成)の受け渡しロッカー「STLシリーズ」が、象印マホービン株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員:市川 典男)が2月15日(火)より三ノ宮、3月・・・ -
2021年11月10日
交通系ICカード対応コインロッカーが 100円から使える時間貸し(最大料金あり)運・・・
株式会社アルファロッカーシステム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:和田 寿成)は最新の交通系ICカード対応コインロッカー「AISシリーズ」でコイン駐車場の様に加算金額が最大料金までしか加算されない時間貸し運用に対応しました。既に設置し・・・

導入サポート無料相談
何を基準に選んだら良いかわからない、自社のスペースに適した合う製品がわからない。
お悩みの方はお気軽にご相談ください。ベテランスタッフが疑問にお答えします。

[受付時間]平日 9:00~18:00
[ 定休日 ]土・日曜日
